沿革
2004年
- 11月
- ケーブルテレビ工事・難視聴対策工事会社として、川越市にSOC創立
2005年
- 7月
- 有限会社SOC設立
2006年
- 5月
- 首都圏無線LAN工事受注開始
- 8月
- FTTH幹線業務受注開始
2007年
- 移動体基地局建設工事受注開始
2008年
- 4月
- 民地・用地承諾業務のため株式会社S’com設立
- 6月
- 株式会社S’comにて特定労働派遣事業取得
2009年
- 4月
- 一般建設業(電気通信工事業)を取得 (般-26)第063681号
2010年
- 5月
- 大手企業からの工事受注開始
2011年
- 7月
- アナログ放送終了のためアナログ放送電波障害施設撤去業務開始
- 12月
- 地上デジタル放送による新たな難視聴対策支援業務受注開始
2013年
- 9月
- 一般建設業(電気工事業)を取得 (般-25)第063681号
- 11月
- 経済産業省FIT制度による太陽光建設工事受注開始
2015年
- 5月
- 株式会社SOCへ商号変更
- 7月
- 設立10周年
2017年
- 3月
- ケーブルテレビメンテナンス業務(24時間365日)受注開始
2018年
- 6月
- 公共工事一般入札受注開始(川越市・埼玉県)
2019年
- 2月
- 一般労働者派遣事業許可を取得 般11-301307号
2020年
- 7月
- 設立15周年
2021年
- 3月
- 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会会場設備導入保守受注
2024年
- 6月
- 株式会社SOCと株式会社S’comが合併し、株式会社エスコネクトへ商号変更